時代を超えて愛されるL.L.Beanの名作トート

時代を超えて愛されるL.L.Beanの名作トート


今回はL.L.Beanの「Boat and Tote Bag」をご紹介します!

Boat and Tote Bagという商品名は、これさえあればボートに乗る時に必要な荷物を詰めてどこにでも持ち運べるという意味が。

 

もともとは氷を運ぶためのバッグということ、知っていましたか?

氷を運ぶために作られたのが始まりってちょっと意外ですよね。

 

1944年、Boat and Tote Bagの前身である「Bean's Ice Carrier」の販売をスタート。

 

出典:L.L.Bean インターナショナル(掲載許諾済み)

 

素材は厚手のキャンバス地で、溶けた氷が染み出さないよう底部は布を2枚重ねた作りで、1960年代にBoat and Tote Bagという名前で再登場しました。

 

アメリカメイン州の自社工場でひとつひとつ丁寧にハンドメイドで仕立てられるトートバッグ。

ビーンブーツと同様にMADE IN USAにこだわり、使用されている24オンスの厚手コットンキャンバスもアメリカ製です。

熟練の職人たちによる優れたチームワークのもと、ダブルステッチで頑丈に仕上げられた縫製はなんと500ポンド(約226kg)の重さに耐えられるほどのタフさを兼ね備えています。

 

出典:L.L.Bean インターナショナル(掲載許諾済み)

 

そんなに重いものを運ぶことはないけれど、PCやちょっとした荷物を入れても安心。

お弁当や水筒を詰め込んでも問題なし。

気づくと毎日Boat and Tote Bagに手が伸びてしまいます。

 

縫製は昔ながらの製法を受け継ぎ、しつけや仮止めをせず職人の技で一気に縫い上げるのが特徴。

縫い終わり何度も返しミシンをし、糸端も長めに残す。これはBoat and Tote Bagならではの流儀でカットしないまま使って欲しいとのこと。

ハンドメイドのためミシン目が少し歪んでいたり、仕上がりが微妙に違うのも魅力の1つ。

 

ただいま店頭に並んでいるアイテムをご紹介します。


80's L.L.Bean Deluxe Boat & Tote.

デラックストートと言えばやっぱりこのグリーンハンドル。

定番にして王道の1点です。

ハンドルは使い込むほどに風合いが増し、持つ人のスタイルに馴染んでいきます。

 

 

▶ 商品ページを見る

----------

 

80's L.L.Bean  Boat & Tote.

珍しいブルーベリー柄が目を引く一品。

ハンドルは長めに取られているので方掛けもスムーズに◎

縦長のフォルムでPCやファイルもすっぽり収まります。

実用性もバッチリで通勤にもおすすめです!

 

 

▶ 商品ページを見る

----------

 

80's L.L.Bean Deluxe Boat & Tote.

デラックストートはグリーンだけではありません。

アクセントになるレッドハンドルモデルもご用意ございます。

現行とは異なり、ハンドル間隔が狭く手に馴染む持ちやすさも魅力の1つです。

 

 

「L.L.BEANのトート知ってるけど、実は使ったことがない。」

そんな方にこそ、一度手に取っていただきたい定番アイテムです。

 

稲田商店
〒150-0033
渋谷区猿楽町6-11
プリムローズマンション401

ブログに戻る